企業のあらゆる課題を解決していく豊富なアイデアを提供しています
  • 求人募集
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • 池本克之について
経営科学会議 | よくあるご質問

経営科学会議 | よくあるご質問

よくあるご質問 よくあるご質問

質問一覧 質問一覧

Q1. レギュラーメンバーとオブザーブメンバーの違いは何ですか? Q1. レギュラーメンバーとオブザーブメンバーの違いは何ですか?

レギュラーメンバー様は池本との1対1のコンサルティングが15~20分間ございます。 解決したい課題を事前提出し、当日15分間池本からのアドバイスにて課題を解決することができます。 オブザーブメンバー様は、ご自身の課題ではなく、他の参加者のコンサルティング内容を聴いて、課題解決のヒントを得ることができます。

go to page top

Q2. 入会期間は何ヶ月ですか? Q2. 入会期間は何ヶ月ですか?

原則6ヶ月です。やむを得ない事情や、解決すべき経営課題がこれ以上必要ないと判断された場合は、 事務局までご連絡ください。個別に対応をさせていただきます。

go to page top

Q3. コンサルティング料金の支払い方法は? Q3. コンサルティング料金の支払い方法は?

初回、2回目のコンサルティング料金2ヶ月分は、参加される会議の前日までにお振込いただき、 その後は、ご指定の銀行口座より自動引落となっております。 そのため、初回の入会時に口座振替のお手続きをお願いしております。

go to page top

Q4. コースの変更は可能ですか? Q4. コースの変更は可能ですか?

レギュラーメンバーからオブザーブメンバーへの変更は、入会後6ヶ月以上経過した時点から可能です。 オブザーバーメンバーからレギュラーメンバーへの変更はいつでも受け賜ります。

go to page top

Q5. どうしても予定があって参加できない場合はどうなりますか? Q5. どうしても予定があって参加できない場合はどうなりますか?

メンバー様の共通項は「本気の経営者」です。 そこで、グループコンサルティングのスケジュールを最優先していただきたいのですが、やむを得ない事情があってご参加できない場合は、 社内からご自身に代わる「本気のメンバー」を選出してご参加いただくか、同月で他の曜日に振替ることが可能ですので、事務局までご連絡ください。

go to page top

Q6. 時間を遅れて参加しても大丈夫ですか? Q6. 時間を遅れて参加しても大丈夫ですか?

参加されるメンバー様の共通項は「本気の経営者」です。 従いまして、時間厳守をお願いしております。但し、やむを得ない事情で遅れてご参加することをご遠慮いただくものではありません。 可能な限り、お早く会場にお越しください。

go to page top

Q7. 例えば6回で問題が解決され、
			7回目以降の参加が必要でなくなった場合は継続しないでも大丈夫なのでしょうか?
			それとも継続は必須なのでしょうか? Q7. 例えば6回で問題が解決され、7回目以降の参加が必要でなくなった場合は 継続しないでも大丈夫なのでしょうか?それとも継続は必須なのでしょうか?

原則、6ヶ月の継続となります。しかし、課題解決によって、個人も企業も成長しますので、経営課題が100%なくなったとご自身で判断された場合は、 経営科学会議事務局までご連絡ください。個別にご対応させていただきます。

go to page top

Q8. 休会することはできますか? Q8. 休会することはできますか?

やむを得ない事情にて経営科学会議に参加することができない場合、 最長6カ月間、休会することが可能 です。 事務局までご連絡ください。

go to page top

Q9. 退会するには Q9. 退会するには

退会希望日の30日前までに経営科学会議事務局までご連絡ください。 退会届をお送りいたしますので、ご記入後事務局までご返送ください。

go to page top
経営科学会議へのお申し込みはこちら